おすすめゲーム【Elite Dangerous】

Elite Dangerous

blogで紹介するゲームとしては3つ目です。いままでおススメしたゲームは全て、たとえ飽きが来てやめても、いつかプレイ再開するような独自性のあるゲームです。

この記事の各見出しを見て、一つでもイイネと思われた方にはもれなくおススメです。他で得難い要素ばかりですので。総合的な好みの問題はあるとしても一見の価値ありという事です。

どんなゲーム

銀河一つ丸ごとシミュレーション

2014年12月サービス開始で現在6年以上経過するも銀河の探索率0.016%。

見える恒星は全て訪問できます。観測データを可能な限り反映させているので現実と同じように、明るい星は特別な名前がついていることが多いです。例えば地球から見ると全天で最も明るいシリウスに行けば、まぶしっ!っと思うことになるでしょう。

天体に詳しくなくても、誕生日の星座の各星を訪ねたり、北斗七星とかオリオンのようなどこかで聞いた星座、アニメや小説で出た星を探したりできます。もちろん太陽系(Sol)や最も近い星系αケンタウリ等も訪問できます。

天の川も星の集まりですので、銀河の中心に行けば全周を覆い、端に行けば全天の一部に銀河の形が見えるでしょう。

遊び方はオープンワールド系のように自由で自発的なもの

ストーリーが提供されてそれを追うと言ったことはありません。大体は好みにあう事を行って資金が増え、より良い船の入手しつつ手を広げる事になっていくと思います。

簡単に出来る事からものすごく困難なものまでいろいろ好きに目標を立てて遊べます。

  • 銀河の端に、中心に、誕生星座に、見て気になった星へ適当に、行く。
  • 多くの星に最初の発見者、調査者、踏破者の名前を残す。
  • 隠し要素の初報告者をめざす。
  • 各地の記録やフレーバーテキストを追う。
  • 過去に未知との初遭遇があった場所、ゲーム内の記録的な出来事が起きた場所に行く。
  • ウェブ上で公開されている発見数・資産・到達距離等の世界ランキングに載る。
  • 高難度のエイリアン討伐へ挑戦
  • 特定勢力に加入して、ひたすらに拡大する
  • 新規の勢力を作る

全行動が世界に影響を与える

交易や闇取引が経済に影響を与えたり、ミッション討伐が治安に影響を与えたりしています。それぞれも交易品目や討伐対象によって影響が異なります。探検もそのデータを提供した派閥の勢力に影響があります。

人口の少ない星系であればプレイヤー1人でセキュリティレベルを上下させたり、暴動・好景気といった特殊ステータスを発生させることもあります。

Steamのレビュー、現在良くないようだけど…

他のゲームが持つ競技性、自己肯定感、物語性、アクション性、協力プレイ要素が薄いという点で、人を選ぶゲームですが…

Odysseyの発売した現在。バグが多かったのでsteamのレビュー低いです。私としては更新の度に修正されて問題ないレベルにはなった上、改良されていますので好感触です。2年かけて簡素なFPSを実装しただけ、みたいな言われ様ですがメインは惑星や船、ステーションの再モデリングだと思いますので…水がある惑星はとても綺麗ですし、船の透過ディスプレイなどの内装もより綺麗にSF様になりました。地上でシューティングしなくても今はOdysseyで遊んでいます。

また無印、Horizon(地上の車両探索)、Odyssey(地上の徒歩探索)とDLCは三種ありますが持っているものから選んで起動できます。

ストーリーが無くても物語が生まれます

決められたストーリーのないゲームですが色々な事が起きます。

ノリの良い英国式運営

  • プレイヤーの提案を運営が採用してイベントを行う。
  • そのイベントを妨害する人が居たために別のイベントを起こす。
  • 結果、銀河の果てに予定になかった物が誕生する。

    ノリが分かりやすいです。
【Elite:Dangerous】琴葉姉妹 宇宙の旅 #13【VOICEROID実況】
【Elite:Dangerous】琴葉姉妹 宇宙の旅 #13【VOICEROID実況】 このパートの主成分EliteDangerousのマルチプレイとは・4000億分の1の奇跡:前編やっぱり1話で収ま...
  • 隠し要素や新規要素は、発表するのではなくゲーム内で噂として流したり、表示データを少しだけ変えたり、全く知らせなかったりする。

物語がプレイヤー間から生まれる

  • 銀河の果てで42日目に遭難を起こした人をリアル600時間(25人日)かけて90日ぶりに救出

太陽系から6万光年以上遠い宇宙で漂流したプレイヤー、生還へ。『Elite: Dangerous』の世界で2ヶ月以上にわたって続いた救出作戦が成功

  • 上空から目視で地上の遺物を発見する人
  • 初心者丸出しで人気星系に来た人へ、襲撃した海賊が船の修理法を教える。
  • ネット上のおススメの場所を鵜呑みにして行くと、異常に遠かったり重力が強かったり熱かったりする。

ソロでも色々なことが起きます

以下をすると面白い?ことが起きます。

  • 恒星しかないと思ってスキャンすると未発見の惑星が
  • 小惑星に衝突
  • 惑星の重力を確認せずに着陸しようとする
  • 放熱対策しないで冒険する
  • 残りの燃料とか補給可能な星を未確認で飛ぶ
  • 行先の距離、物量、犯罪者の有無等を未確認でミッションを引き受ける
  • 謎のメールを受信する
  • 足の遅い貨物船で大量輸送する
  • 重力圏の表示されない星へ近づく
  • スピード違反
  • 不法投棄
  • 誤射

プレイスタイルを強制されません

ソロモードがあります

各個人の発見や活動の影響はオンラインで共有しつつ、直接プレイヤーに会うことの無いソロモードがあります。戦闘の腕自慢に巻き込まれたり、突然英語で話しかけられたりせずマイペースに楽しめます。

そもそも宇宙が広すぎてそうそう人に会いませんので、あえてオンラインで遊ぶのも楽しいです。惑星の表面で人に会うことはかなり稀なので会えば双方ビックリすると思います。初心者用の船で航行していたら、襲撃してきた海賊が船の治し方を教えてくれたこともありました(笑)。

各要素が独立しています

賞金稼ぎ、交易商、探検家 etc.などの各要素は、その成果としてのお金(CR:クレジット)で緩く繋がっており、それぞれの中で成り立つようにされています。賞金稼ぎになりたいのにまず船を買うとか、修理費用のために交易し続けるといったことは必要ありません。はじめから専門でやって行けます。

もちろん少しでも時給の良いお仕事を求めて各地・各要素を渡り歩くのも一つのスタイルです。

これは無いよと言う要素

  • 船内活動は未実装です。
  • 日本語化。オンラインゲームなのでクライアント改造に当たる日本語化MODはありません。ただ、チュートリアルの指示が分からないかもしれない、という事以外は言葉の問題で特に詰まることはないと思います。面白さを妨げるという事はありません。
    ゲーム自体は日本人向きだと思いますのでプレイ人口が増えて、運営に検討して欲しい所です。
  • 船や基地の自作はありません。その分慣性や加速度、各部品の強度や配置などが細かくシミュレーションされています。メーカー毎にコックピットからの眺めや船の動き、デザインといった特徴があります。
  • 星同士をワープしてますけど、ファストトラベルは有りません。ステーションも手間をかけて毎回ドッキングする必要があります。どちらかと言わなくてもシミュレーションゲームです。気長に。

リンク

公式

Elite Dangerous: Odyssey - Disembark, Commander. Leave your mark on the galaxy.
Elite Dangerous brings gaming’s original open world adventure to the modern generation with a stunning recreation of the...

steam

Steam:Elite Dangerous
Take control of your own starship in a cutthroat galaxy. Elite Dangerous is the definitive massively multiplayer space e...

epicgames

Just a moment...

Comment